スポンサーリンク
お得情報

【現役CA解説】少しでも海外旅行費用を抑えたい方必見!〇曜日にチケット買うとお得?!空港まで手ぶらで行ける方法紹介!

海外旅行で費用を抑えるためには色んな方法があるけど、まず、航空券や宿泊先を早めに予約することで割引を受けることができるよね。あとはツアーや入場券とかをお得なサイト事前に購入することでポイン!も貯まる上に費用も抑えることができて一石二鳥なこと...
お得情報

【韓国美容レポ】迷ってるならとりあえずここ!日本語対応可!激安のユアクリニックでリジュラン受けてきた※比較写真アリ

韓国に帰ったら絶対顔に何かして帰りたい!!何もしなかったらなんかもったいないって思っちゃうお年頃🤔どーしよーっと思ってカンナムオンニとかヨシンチケットとか見てたけど中々良いオプションがない沈沈元々はBBLレーザーしたくて調べてたら、チャムシ...
香港生活

【ローカル香港】香港の江南高速ターミナル?!カイフォンにある激安ショッピングモールに行ってきたよ!食べ歩きできるけど注意事項あり!写真多め

ローカルの香港を味わいたい方必見!!せっかく香港に来たのなら本場の香港も楽しめる場所を紹介するよ☺️カイフォンにある「葵涌廣場(KWAI CHUNG PLAZA)」なんだけど、尖沙咀から乗り換えなしでなんと20分のところにあるよ!!前から気...
お得情報

【Glocal eSIM】海外出張、海外留学、海外渡航に スマホでQRコードを読み取るだけで完結のGlocal eSIMて知ってる?

みなさん海外旅行の際はWi-Fi派ですか?SIM派ですか?Wi-Fiの場合は自宅に配送してもらえるサービスや早めに空港に行って借りることもできますが、私は持ち運びするのが苦手なのでSIM派です。今回はSIMよりももっと便利でSIM取り換えい...
海外ステイ

【クアラルンプール】ナシゴレンを求めて思い腰を上げたらChamに出会ったよ マレーシアのSephoraでお得に購入できるものを公開!

今回は珍しいクアラルンプール3日間のパターン✈️スタンバイで呼ばれたけど、嬉しいことに行きはお客様40名だけだった!!コロナ以降こんな人数初めてじゃないか🫠うそじゃないもん、ほんとだもん「どこの国が一番好きですか?」って定番で聞かれる質問だ...
香港生活

【完全保存版】香港国際空港から一番近いロッカーの行き方解説!香港ディズニーも手ぶらで楽ちん♪

香港旅行の1つの醍醐味である香港ディズニー♥️空港から近いので、到着後の1日目か最終日に丸1日遊んで夜便で帰ることも可能!ただここで問題となるのが、スーツケースやバックパックの手荷物をどこに預けるか問題!もちろんディズニーにも預け場所がある...
韓国生活

【韓国旅行必須アプリ】スマートパスを事前に登録したら仁川空港の長蛇の列に並ばずに済んで30分も余裕ができるよ!登録方法解説!

去年からスマートパスという顔認証システムを仁川空港が導入してたの知ってましたか~?時間帯にもよるけど仁川空港T1はすごい人で荷物検査までにも30分以上並ぶことも多々...しかし!このスマートパスを事前に登録することで時間に余裕を持って出国前...
韓国生活

【韓国】仁川空港T1 出国エリア内にコンビニあるよ!お土産の買い忘れ、機内用の飲み物が買える!

ついに、仁川空港保安検査後にコンビニができたよ~👋👋ずっとあればいいなと思っていたのですごく嬉しい🥺🥺今まではペットボトルのお水がほしくても、パリバケットや他のカフェにしか売ってなかったのい...だからこの水筒買って毎回水飲み場で入れてたけ...
韓国生活

【韓国美容旅】痛い?シークレットレーザーで肌を整える30代外資系CAの日常 おすすめ韓国美容アプリ紹介

客室乗務員という仕事上、各国の水が合わなかったり、睡眠不足で肌が荒れることが多々...そんな時は休みを利用して自分へのご褒美がてら施術を受けに韓国へ😎韓国人はにきび1つできただけでも注射受けに行くくらいだもん。でもそれが効くんだよな...今...
海外ステイ

【インド】ムンバイはミセモンジやばいから何もせずに過ごす2日間 部屋での過ごし方 おすすめこもりグッズ紹介

今回は久しぶりのムンバイフライト。ラッキーなことに、お客様は半分くらいだったのでいつもよりは楽にフライトできました✈️いつも通りみんなで「何するのー?」って話しになるが、私は安定の部屋こもり。特にインドステイは絶対にホテルから出たくない😂な...
スポンサーリンク