【韓国美容レポ】迷ってるならとりあえずここ!日本語対応可!激安のユアクリニックでリジュラン受けてきた※比較写真アリ

お得情報
スポンサーリンク

韓国に帰ったら絶対顔に何かして帰りたい!!何もしなかったらなんかもったいないって思っちゃうお年頃🤔

どーしよーっと思ってカンナムオンニとかヨシンチケットとか見てたけど中々良いオプションがない沈沈

元々はBBLレーザーしたくて調べてたら、チャムシルに有名なところがあるみたいで行こっかな~って思ったけど、私の家からは遠いからちょっと今回は諦めた。笑

友達に会う予定もあったし、ついでにどっかないかなーっと思ってNAVER MAPで調べてたら、、おっ?何ここ?!安すぎなんだけど?ってところを見つけたのでシェアしていくね!

ユアクリニック

韓国語名では「밴스의원(ベンスイオン)」なんだけど、なぜか英語と日本語名では「ユアクリニック」

ちなみに他にも店舗があるから近いところに行ってみてね!

今回は신용산 (シンヨンサン)の店舗に行ってきたよ!

駅からの行き方

まずシンヨンサン駅に着いたら5番出口に向かってね!

するとエスカレーターが出てくるので地上へ!

近くにはイーマートもあるからお土産も買える!

5番出口を出るとすぐ右側の建物の15階にユアクリニックがあるよ!

建物の入り口は薬局って書いてる看板の下から!

建物に入るとエレベーターの案内が書いてあるんだけど、15階へは右側へ!

案内通りに進んで行くと…

エレベーターが出てくるよ!

いざ15階へ!ちゃんと日本語でも表記あり♡

15階に着くと目の前がユアクリニックだよ♡

TAX REFUNDの機械もあるからめっちゃ便利!

受付

事前に予約してた名前を伝えたら、受付にある紙に名前とパスポート番号、返金手続きの有無を書いて問診票を記入。もちろん日本語♡

日本語のメッセージカードと大好きなアーモンドも貰えたよ✨

院内はこんな感じできれいですごく広いよ!

日本語担当の方に案内されてまずはパウダールームへ!

更衣室もあるよ!

ここは魔女工場のアイテムが結構置いてあった!

Wi-Fiもあるし、イベントや近辺のおすすめマップもあって本当に親切なところ🤭

ロッカーの使い方だけど、好きな番号4つ押して#で施錠完了!開錠するときも同じ番号を押して#押せば開くよ♪

診断

洗顔して荷物をロッカーに入れて準備が出来たらまずは診断!もちろん日本語なので安心してね♡

顔の写真を撮ってから肌チェック!顔の中に潜んでいるシミや赤みが多い肌なのか毛穴具合など細かく見てくれておすすめの施術も案内してもらえるよ🙌

結局私は元から予定していたリジュラン99000ウォンと当時キャンペーンしていた1+1ピコトーニング9900ウォンをすることにしたよ!※キャンペーンは毎月違うので都度チェックしてね※

いざ施術

まずは座って麻酔!ここで判明したのが、安い理由。ユアクリニックは工場型だから個室での施術ではなく麻酔も座って待機してる時にするみたい。ベッド数も多く、カーテンで仕切ってるからそれで価格を抑えてるんだなーって。丁寧な施術を求めている方にはおすすめできないかも…🤔

麻酔が終わったらスタッフに案内されて施術部屋へ!

施術ルームはこんな感じ↓

ここからリジュランしていくんだけど、閲覧注意!!!!!!

顔面写真多めです!!!※ちなみにリジュラン2cc※

注射は先生がしてくれるんだけど、かわいい日本語で頑張って話しかけてくれながら痛みを忘れさせてくれたよ…🥲全然痛かったけど…🥲血だらけ…🥲

すぐに鎮静パックするものの血が止まらない😂

なんとか止まって施術直後の肌はこんな感じ↓画質荒かった🥲

マスクでなんとか隠せれてる…😂?

1週間後

デコボコと内出血?は4日くらい続いたけど1週間もたてばなくなって肌はこんな感じになったよ↓

私はもともとニキビ跡と毛穴が悩みなんだけど、赤みもましになって肌にもハリがでてトーンも明るくなってリジュランの効果抜群だったよ!施術直後の血だらけはさすがに焦ったけど、それだけ先生が細かく丁寧にしてくれてたんだなって後々分かりました😂

結局リジュランってどこも一緒のものを使ってるから、工場型でもいいよって方はユアクリニックは本当におすすめ!!!!今回私はヨンサン店に行ったけど、支店も多いからホテルから近いところで調べてみてね!

メニューも豊富だし日本語相談も別途じゃないからホンデとか明洞とかカンナムの有名なところよりもお得じゃないかなって個人的には思うよ😇😇

タイトルとURLをコピーしました