【クアラルンプール】ナシゴレンを求めて思い腰を上げたらChamに出会ったよ マレーシアのSephoraでお得に購入できるものを公開!

海外ステイ
スポンサーリンク

今回は珍しいクアラルンプール3日間のパターン✈️

スタンバイで呼ばれたけど、嬉しいことに行きはお客様40名だけだった!!

コロナ以降こんな人数初めてじゃないか🫠

「どこの国が一番好きですか?」って定番で聞かれる質問だけど、正直私はどこかの国に行きたくて仕事をしてる訳じゃないので一番答えにくい質問…

それでもどこ?!って考えてみた結果、暖かい国やリゾート系が好きかも🤔

なのでクアラルンプールもどちらかといえば好きに入る方。

しかもナシゴレン、ミーゴレンは好物なので絶対に今回は食べたい!!!

基本的にいつもは部屋で過ごしているけど、今回はちゃんと服も持ってきたので頑張って出掛けてみた!

インドステイは服さえも持っていきませんが😂

絶対また来ると決めたお店

色々モールを探索したりグーグルで調べた結果、「A’DECADE」というお店を見付けたのでそこに入ってみました!

左の写真の青いご飯も気になったけど、今回はナシゴレンかミーゴレンを食べると決めていたのでナシゴレンを注文!

青いライスはお花の色素らしいけど、そういえば昔シンガポールかマレーシアかのフライトで青いアイスティーを提供していたことを思い出す。

基本的に何でも忘れる私は些細なことで昔の記憶が蘇る(笑)

こういう時に思うのが、やっぱり1人だと注文できる量が限られるから何人かとご飯は一緒に食べたいな…。だって全部おいしそうだもん🥲

待ちに待ったナシゴレン♡♡

意外とボリューミーでびっくり。

この日のレートで650円くらい!

機内食でナシゴレンはあったものの、人気すぎてクルー分のミールもお客様に提供して食べ損ねたのでやっと食べれた…🥲

美味しすぎたので、もしまたクアラルンプールフライトがあればまた絶対くる!!

食後のコーヒー?ティー?

私も韓国人になったのか、食後は必ずコーヒーが飲みたい。

とはいってもブラックは飲めないのでカフェラテ派。

基本的に韓国人は食後アメリカノ。

人によっては、朝起きてアイスアメリカノ→ランチ食べてアイスアメリカノ→ディナー後のアイスアメリカノの1日合計3アメリカノ。

依存してるとも言ってもいいと思う。

そんなに飲んでよく夜眠れるよね😂

話がそれちゃいましたが、消化がてらまたモールを探索。

東南アジアモールあるあるなの?フィリピンもそうだったけど、広すぎだし、どこになにがあるか分かりづらい!笑

そんなこんなでようやくお店を発見!

おいしそうなスパイスの匂いがしたのでここに決めたけど、マレー語しか書いてなくて焦る🫠

カフェラテ頼みたかったけどどれかわからず、っぽいものを注文しました🫠

結局「Cham KK」を頼んだんですが、後々調べてみるとコーヒーとティーを混ぜた飲み物だそう。

テイクアウトの場合はカップの中のビニール袋を持ち歩くらしいけど、金魚すくいの後に金魚持ち帰る袋みたいでかわいい😂

お目当てのカフェラテではなかったけど、これはこれで良い経験。

帰りのフライトでマレーシア人のクルーにこの話をしたら、「カフェラテなんて言い方アメリカスタイルでマレーシアなんかにはないよ~」って笑われました😂

マレーシアでカフェラテは気取った言い方になるみたい…🫠

Rare Beautyが安い

Rare Beautyはセレーナゴメスのビューティーブランドだけど、まさかマレーシアが意外と安かった!

前から気になっていたミストとハイライトを購入!

ミストはナイアシンアミド配合なので機内でも大活躍間違いなしと思って一気に3つも買っちゃった♡

ハイライトはお会計の時にわざわざ中身を開けて粉々になってないかチェックしてくれたんだけど、、

粉々だった

さすが不幸運を持ってる私😎

無事にちゃんと変えてもらえました😇😇

ちゃんとしてる接客だなーって感心してたらまさかの粉々にあたるという。

新しくしてもらったし、これ使って機内で輝きを発していくぞ!!

タイトルとURLをコピーしました