今回は香港国際空港でプライオリティパスを使えるラウンジのレポをしていくよ🙌色々改悪があったみたいだけど、新しいラウンジも増えたりしているから現在(2025/5)時点で使えるラウンジはいくつあるのか?シャワーは使えるのか?などなど気になる点をシェアしていくね☺️
香港国際空港プライオリティパス

現在(2025/5)時点ではレストラン2軒とラウンジ4軒(第一ターミナルのみ)が使用可能☝️全て出国手続き完了後のエアサイドにあるよ🛬ますは私が体験してきたラウンジからレポしていくね☺️
※最新ラウンジ情報等はこちらから確認してね👉公式プライオリティパス
Kyra Lounge

こちらのKyra Loungeは香港国際空港出発エリア、ゲート23の近くにある新しいラウンジで、軽食やバーカウンターでのアルコール提供、Wi-Fiなどが利用できるよ☺️新しいからか?時間のせいか?私が行ったときは人も少なくて、他のラウンジよりかはゆったりとした時間を過ごすことができるかも🤭ではさっそく写真多めで中をシェアしていくね🙌
ゲート23辺りに来ると水色の看板が出てくるから階段もしくはエレベーターで地下へ!


中は開放的な空間が広がっていて飛行機も近くで見れるよ🥰オシャレ過ぎて圧倒😂



Wi-Fi無料だからお仕事される方も助かる!パスワードのセンス✨

料理はこんな感じ👇







香港だから点心はあったけど正直普通の軽食ってかんじ🤔期待はしないほうがいいかも🤔
飲み物は下記に加えてバーでアルコールを注文できるよ🍻



≪まとめ≫
Kyra Lounge
≪場所≫
ゲート23の近く(シャトルトレインのらなくて大丈夫)
≪営業時間≫
毎日:午前5時30分~午後11時30分
≪入室可能時間≫
出発予定時刻の3時間前から入室可能
≪シャワー有無≫
無
≪公式HP≫
Plaza Premium Lounge

Plaza Premium Loungeはエアサイド内でも3ヶ所あるんだけど、今回私が行ったのは3ヶ所35付近の方🛬個人的にはさっきのKyra Loungeよりもこっちが料理も充実してて好きかも🤭

ゲート35まではちょっと歩く…ながーーーーい歩くエスカレーターで端まで歩くか歩くのが嫌な人はシャトルトレインに乗る方法もあるけど結局どっちも到着時間は一緒な気がする🤔
ゲート35付近に来ると紫色の看板が出てくるから階段もしくはエレベーターで地下へ!

ここはKyra Loungeよりかは狭いけど、飛行機は真横!テーブルよりもカウンター席が多めで一人でも過ごしやすい雰囲気だったよ🙌



料理はホットミールも充実しててタンタン麺もあったりで満足😋






飲み物も生ビールやワイン、ソフトドリンクもあるから好きなタイミングで飲める😆



≪まとめ≫
Plaza Premium Lounge
≪場所≫
ゲート35付近(徒歩orシャトルトレイン)
≪営業時間≫
毎日:24時間
≪入室滞在時間≫
最長2時間
≪シャワー有無≫
有(別途料金)
≪公式HP≫

その他ラウンジまとめ
「Chase Sapphire Lounge by The Club」
ゲート40の付近/毎日:午前6時~午前0時/出発予定時刻の3時間前から入室可能/シャワー無
「Plaza Premium Lounge(ゲート1)」
ゲート1付近/24時間営業/最長2時間まで滞在可能/シャワー有(別途料金)
「Plaza Premium Lounge(ゲート60)」
ゲート60付近/毎日:午前6時~午前1時/最長2時間まで滞在可能/シャワー有(別途料金)
レストランまとめ
「Intervals Sky Bar & Restaurant」
スカイブリッジにあるレストラン
→ゲート12と24の間にあるエスカレーターで、9階へ
詳細についてはこちらから👇
「Putien」
中華料理を提供していてフードコートエリアにあるレストラン
詳細についてはこちらから👇

プライオリティパス
今回はプライオリティパスで利用できるラウンジなどを紹介した🙌飛行機の遅延や乗り継ぎに失敗したときにラウンジを利用できるのは便利だから海外旅行好きの方にはぜひ持っておきたいカードの1つ!
またクレジットカードについてもシェアしていくから次の記事で~☺️